新しい先生とのやりとり

 

f:id:umeingen:20200619165618j:plain

今日も子供を迎えに行きました。

といっても、途中までです。

登校渋りがいまだ続く次男小学二年生、先週から、3,4時間目から登校やら出られそうな授業だけ出る感じになってきました。

先生も対応に苦慮しているようです。

でも、今週にはいって風向きが変わり、月曜は4時間目からでしたが火曜日は1時間目から行けました。

その様子を考察してみました。

 

 

先生の苦労

なんたって三か月、家にいて、勉強そっちのけでゲームやら好きなことやっていたわけで、うちの子のほかにも学校に適応できない子はいると思われます。

しかも新学期、一年生もいる、人手は足りないでしょうね。

授業も進めなきゃならないし、コロナ対策もしなきゃならないし。

おまけに遅刻、早退するときは電話なりで保護者と連絡。

あまり負担にならないように、休み時間とかに行くようにはしていましたが、まぁ平時がカツカツだろうと思うので、先生もキレやしないかとちょっと懸念ありました。

私も先生の事知らないし。

そりゃ大変ですよね。わかります。

そう思っていました。

 

先生の認識

先日はこんな電話が。

「ほいほい遅刻とかされると、子供が調子に乗るんじゃないか」みたいなこと言われましてですね。

おいおいちょっと待てよ。

誰が好き好んで学校を休んでるって?

先生の子供への認識って、まだこんななんですかね?

確かにうちの次男、裏表なしの素直な子なんで、嫌いな授業をサボれて遅刻していけると確信すると、とたんに機嫌がよくなりのんきにゲームし始めたりニコニコ笑顔でやったーとか言っちゃうタイプですが。

だからと言って別に休みたいから元気ない芝居してたわけではなく、芝居できないから喜んじゃってるだけなわけですよ。

学校がつらくて、体が動かないんですよ。

次男は昔から、人が大勢集まる教室に入る、というのが苦手で、どうしても入れなかったり私にしがみついてたり。放課後の学校に人がいるときも絶対無理ですね。

ざわざわ感が怖いのか、人が見てる感じが苦手で、なにもできなくなることが良くあります。

参観日とかも、後ろで人がいっぱい見てるのが苦手で私から離れられなくなります。

そういう子だって、学校が始まる前に会議してたはずなんですが。

発達検査結果もみてるはず。

それなのに、誤解されるんですね。

そういえば、私も認識が足りなかったかも

とはいえ私も、直接先生にこうです、とノートに書いたり言ったりしてないな、と思い。わかっていると思って、意思疎通を怠っていたわけですよね。

ここは反省しなければいけないところです。

私もめんどくさがり屋なので、こんだけやればわかってるでしょ的な考えでした。

そんなわけで、ノートに子供の性格や、家ではこんな感じとか、色々書いてランドセルに入れときました。何かあったら連絡ノートにかく、という制度があり、それで保護者と先生がやり取りするんですね。

こんな感じでちょっとはずれの先生かな…とよぎったりしたんですが、落ち着いてコミュニケーションをとることから始めてみたいと思います。

実際の学校の現場は私も知らないわけですし、そこを知りたいというのもあります。

電話だとなんか流しちゃうんですよねわたし。

お返事が楽しみです。

 

漢字の書きとりって、必要?書きとりが好きになる秘密。

f:id:umeingen:20200521133721j:plain


漢字の書きとり、嫌いなお子さん多いですよね。

 

うちの子も国語全般嫌いですけど、漢字の書き取りも大嫌いです。

先生に指定された、面白くもない字の羅列をひたすらノートに書いていく…

 

そりゃあつまんないですよね。

 

さらに先生には、とめ、はね、はらい、書き順を赤ペンで訂正される。

 

まぁうちの子の書き順は、口を一筆書きで書くとか、

とにかく一回で書こうとする傾向があり

非常にトリッキーなので、訂正が多すぎて大変でしょうが…。

 

私はもう、書いてあって読めればいいやくらいの気持ちでおりますよ。

 

 

先生はやたら、はね、払いなどをチェックしとりますが、

世間一般の、子供に対しての”小さいころにきちんとしつけないと後が大変”的な認識はいったいどういう根拠からくるんですかね?

戦中戦後のあたりからの軍国主義としか思えません。

今は多様性の時代なのにね?

 

 漢字指導の基本となる「常用漢字表」の付表には、はね、止め、払いは許容されている例が挙げられていて、木へんの2画目ははねても良い、手へんの2画目ははねなくても良い、など、割と自由だったりするようです。

 

とめ、はね、はらいを適当にしてもオーケーにして、

きちんと(真面目に苦しむってことですよね)しない子が増えてきたら。

だんだんそれに付随する問題も出てくるでしょうが、またそれを認めて解決していく柔軟さを身に着けられる社会であってほしい。

そのほうが、幸せじゃないですか?

 

もちろん身の危険、命に係わる部分などはしっかりと守っていきたいところですが。

 

書きとり、どーーしてもやらないときは、

好きな本(ほねほねザウルス、宇宙図鑑、コロコロコミックなど)に載っている漢字を写させたりしています。

これで何とかページを埋めます(笑)

 

実は私も昔、やっていました。

書きとりがダルくて全然進まないとき…。好きな小説(魑魅魍魎とか修羅とか跳梁跋扈とかの漢字が出てくる系)からそのまま書き写してました。

 

先生はどう思っていたか知らないけど、これだとめっちゃテンション上がって、進むんですよね!

好きな言葉、漢字を書いて覚えたい、きれいに書けるようになりたい。

 

そんな自然なことが漢字、勉強を好きになっていくきっかけになると思います。

 

私はこれで漢字検定準一級とってますよ。

もう忘れちゃったけど。

 

たまにはこんな日があっても良いと思うんですが、これってダメなのですかね~?

 

次男の繊細ライフ

こんにちは、ウメインです。

学校が始まりました。

子供らは粛々と、マスクして2列に並んで黙って学校へいきます。

うちの子以外は…

 

次男は朝、起きるのを渋り、パンを食べ、着替えさせられ、家から出るのを渋り、歩くのを渋り…。

結局私が学校について行って、先生に引き渡すまでのおしごとを毎日。

とはいえ、帰ってくると楽しかった!

ということなんで、たぶん嫌な思い出がよみがえったりして、朝は動けないのかな

、と。

 

やたら繊細でそういう記憶力はいいんですよね

でもまだ学校も楽しいことはあるようなので、いいことでいっぱいにして行ってくれれば大丈夫そうですけどね。

 

休み中、学校の先生とスクールカウンセラーのひととかと、次男の発達検査したり相談したりいたしまして、通級指導教室に行こうという話しに。

wiskも結構デコボコでして、普通に高低差が50以上。ダヨネって感じでした。

ざっくりいうと、言葉理解が70、処理速度が120とか。あとは95とか100でした

考えず行動、ぱっと見て駄目だとムリ、言葉が浮かばないから国語の文章書けない。

 

怖がりで、新しい事がなかなかできないので、習い事もしばらく何もしてません。

 

いつ落ち着くのかなー…

これから、病院で診断貰って通級かな。

出来れば放課後等デイサービスもいってみたいところ。

さてどうなるかな。

 

文科省がICT教育について、衝撃コメント。

こんにちは。

最近は、ツイッターやブログにはまって色々見たり発信したり(書くほうのブログサボってますが)、なんとなくネットにはまりつつあります。

ZOOMやらYOUTUBE配信やら、いろんな人がいろんな配信、発信してます!

いまブームよね。

学校もとっととやりゃ良いのにって思う次第です。

 

で、最近子供が家にいる状況。

夏休みでもないのにだらだらゲームしたりしてます。

え、勉強?私が教えろ?

私もね、教師向かないんですよ…集中力ないんで、プリント一枚やらせてなんか気が散っちゃって…どっかいって忘れて放置とか。

子供もやれっつってもやんないんですよ。

 

とりあえず、ゲーム強制終了して宿題みせるとのけぞって10分くらい放心しています。

 

気長に待ってるとやり始めたり(どっかいったり)するんですが、

いやいやそんなに私もまってられない。

やり始めたら、おっここはね・・・といった感じ。

勉強やろー!はーい!なんて楽な子だったら、できますよそりゃ私だって。

しかもそれが二人で。4年生もこんな感じ…

苦手な文章問題がでると逃げ出す始末。

 

学校という場ですら先生マンツーマンですし…

 

なんて感じなうちにおいて、

家庭学習とかマジ無理。

親子関係破綻する。

 

で、今の学校に思うのが

やっぱり遅れすぎ。親に丸投げし過ぎ。

もっとIT、インターネット、使ってアプローチしてよ!

どんだけあたま硬いんだよ。文科省あほなの?

 

って思ってたんですが、

こんな記事を見つけました。

 

blog.edunote.jp

文科省のかたが「ICT使え!」と言っているのです。

国もそう思っているんですね。そうですよね頭いいもんね。

自治体が老害なようです…

 

現場の先生方はいっぱいいっぱいです。そもそもやり方知らない、勉強するのも余裕なく大変。

システム作ってプロを入れれば解決するじゃないですか。そんな金もないのか。

ネットがなくできない子がいるから、という理由のようですが、

95%はできるのに何もしないわけですかね。

5%なら個別対応で何とかなる数字じゃないんですかね。

 

ほんと、いつになったら日本の学校は未来を見てくれるのでしょうか。

自主的にやれってほうが無理です!!!(切実)

 

はあ、さて、勉強させるか…

 

 

 

 

自閉系長男のおいたち

長男

ただいま小学四年生、軽度知的障害で自閉症スペクトラムの長男です、

療育手帳2級取得

地域の小学校の特別支援学級にかよってます。

スカしたキャラ。「はん、僕は結構だよ」が口癖

2010年9月生まれ。

 

予定日8日過ぎて生まれました。
胎動はあまり感じなかったほうですね、たまに強烈なの食らってましたが。

 

頭でかくてさらにへその緒が巻き付いていたとかで、鉗子分娩でした。
新生児のころはよく寝てました。ほっとくと5時間近く寝てたので、起こして母乳あげてました。


母乳のむの、下手くそで苦労しました…なんつーか、飲む意欲が感じられないというか…

乳離れもあっさりだったし、執着とか無かったなぁ

 

抱っこも、しがみつく行為がなかった上に重かったので、マジ重労働でした。抱っこ嫌がられてたもん。

 

その後は順調でしたが、ハイハイは11か月で少しだけして1歳で立ったのでほとんどしなかったですね。


あまり動き回ることなく楽な赤ちゃんだったと思います。
全体的にぼーっとした子です。私たちの子供だなーって感じでしたねw

 

今思えば、ガッツリ自閉症っぽいですね。


初語なんかは普通に1歳頃、まんまとかですが、遅れを感じたのは3歳頃。
3語文が出ないのと言葉自体そんなに出てこない、会話がないとかですね。


電車きたーとかお茶のむーとか、よっぽど必要な会話は多少ありますが、
パターンが少なかったように思います。

あと体操教室とかで部屋に入れないとか、指示に従えないとか。
気に入らないことがあると床に寝そべって抗議。

公園では私を探さない、一人でどっか行く、帰ろうといってもなかなか帰れない、切り替えが苦手です。
初めての子なのでこんなもんかーと思っていたら、3歳児検診で引っかかり、親子教室へご招待のパターンでした。

寝つきはのび太君並にいいので、夜は全く苦労しなかったのでそんなに危機感がなかったのかも。


言葉の遅れがあり、普通に会話が成り立つようになったのが4歳くらいから、

興味ないこともお返事してくれるようになったのは、小学生位からかな。

興味あることなら唐突にめっちゃ会話してくれます。

幼稚園時代は、頭もいいわけでもなく、歌は絶対に人前では歌いません。でも誰もいないと思っている時は歌ったりします。
電車が大好き、マリオやゲームっぽい動画が大好き。
性格は穏やかなほうです。走っていってもまだ追いつけます。
運動音痴の予感…。

幼稚園ではみんなに可愛がられる癒し系キャラだったようで、
けたけた笑って過ごしていたようです。。

切り替えが苦手で、人に指図されることは自分がやりたいと思うまでしません。

~の時間だから終わりね、とか言ってもなかなか終わりませんでした。
まわりの友達と先生に助けられてました。

発達支援の教室に、月二回ほど参加していました。

 

私がわりと、返事とかアイコンタクトとか苦手なタイプなので、そんなに苦しみとかは感じられなかったのかな?別に話しかけて返事なくても平気というか、自閉傾向あるんでしょうね。私も。

私、空気よむの、苦手だったです、今も空気よむの大嫌いですよ。でも対応はできるようになりました。子育て始めた30歳位からかな。

 

だから、子供に発達問題ありとわかってからも、ネットで調べて淡々とやるべきことをやってました。

ただ、電話とか相談とか苦手なので、めっちゃノートとかにセリフ書いて喋ったり、あとは勢いで行動。

最後は勢いですね。

 

むしろ回りは見ないほうがメンタル保てますよねー。

こんな感じの一人目育児でした。

 

緊急事態宣言発令後の私と周り

こんにちは、umeinです。

 

緊急事態宣言が発令!

これ記事にするの、若干遅い気がしますが、(ブログ書くの忘れてた)

なんか文字にすると、映画みたいな感じですね。

 

現実に起こったことは

ああ!見たこともない怪獣が!

ああ!なんか宇宙船がいっぱい飛んでる!

などではなく、

もっと恐ろしいであろう疫病でだったんですね。

疫病・・・目に見えないウイルスが恐ろしい速さで蔓延し、

次々に人を絶望の淵へといざなう。

 

なんとなく、遠い昔に起こっていた医療が整っていない時代の出来事だと思っていました。

でも現代でも起こりうる、しかも全世界的に、急激に。

人が集まる所も多いし、そもそも人口が多い。移動手段も多い。

 

現代だから死亡率は低いのかもしれません。

一昔前だったらもっと人が死んでいたに違いありません。

不思議と子供の発症率が低いのが救いです。

 

私は住む地方では

わりといつもと変りなく。

 

めったに人が来ない過疎地域とかなら、気にしなくていいのかもしれませんが

それなりに学校もあって、人の往来があるところは一番気をつけるべきだと感じています。

だって、はっきり言って危機感が全くありません。

マスクしてる人、お店でだけつけるとか病院だけとか、限定的です。

マスクなしで普通に話すし、町内会の書類届けるためにわざわざピンポン押して直で渡すし(くそウザ)、法事もするし、会食もします。

うちの知ってる連中なら大丈夫、という謎の信頼関係。

 

そういうことじゃないよね、

心情的な部分のほうが科学的事実を凌駕していることに驚きです。

なんとなくその気持ちは推察できるのですが。

もっと現実を見ましょうよ。

 

なんとなく自民党に入れてる人が多い県です。

 

ところでこの自粛ムード、私はむしろ堂々と引きこもりできるので割と快適。

とはいえ、空気読んで上記のいろいろに文句言わずにスルーしてるチキンですし。

 

ただ学校に行かない子供は邪魔だわ~

勉強も見なきゃなんないし

ごはん三食つくんなきゃなんないし

ほかの大人もいるし

ほんと早く通常運転になってほしいです。

 

ウイルス、はやくどっかいけ!

これ以上新型コロナウイルスにかかる人が一人でも減りますように。

 

詐欺案件に引っかからないために~在宅ワークへの道~

こんにちは、umeinです。

 

在宅ワークを目指す!とか以前書いた気がしますが、ええ、まだ牛歩作戦でがんばっていますよ。

ランサーズとかクラウドワークスでちょこちょこやってますが、なんか怪しいのが多すぎなんですよね。

 

初心者むけのはやっぱり変なの多い…

<カンタン!初心者歓迎>2、3分の作業で報酬200円♪ 主婦・在宅ワーカー向け・副業についてのアンケート実施!

な案件内容で、申し込んでみたら

「諸般の事情により、多少募集業務の内容を変更してご案内をすることとなりました。」

といきなりのメッセージ。初回限定購入で安く買えるような商品を買うよういわれました。

 

これは内容が全然違うので、辞退しました。

先に自分で注文して、振込用紙を送るようにとのことなんですが、

いやそんなめんどくさいことしたくないし、不信感バリバリですよね。アンケートはどこ行った?ですよ。

 

詐欺だよね?と思わざるを得ない。

 

無料で学べる】クラウドワークスで稼ぐために重要なライティング講義・オンライン講座のモニターを募集しています! 【期間限定!】【スキルが身につく!】

な案件を申し込んで

LINEを登録して、毎日動画が送られてきます。

まあためになった部分もあるんで、途中までは疑いもなく視聴していました

毎回アンケート書かされるんですけどね

 

だんだん、あれ?結局ライティング全然教えてくれねえな( ^ω^)・・・

 

自慢話ばっかりで、こんなサイトやってますみたいな自己紹介もないし。

この人実在するのかな?

とか疑問に思ってきました。

ちょっと調べたところ、こんな詐欺案件あるよーというブログを発見

 

https://jiji-book.com/uncertain-croudworks-item/

 

まんまやんw

 

まぁ最後に有料講座の案内あるのかなーとは感じてましたが、

ライティング講座のくせに、中身が薄いんですよね。

 

YouTubeとかクラウドワークスのウェブライター講座見たほうがよっぽどためになるなぁと気づいて、一応終了です、と言われたのでそのままブロック

(もういいよという人はブロックしてね、ということなので、優しいっちゃ優しい。)

最後、LINEに自分で頑張ります!ありがとうございました!

みたいなことは書きました。

 

なんだかんだで報酬として500円頂いた形になったので、美味しい仕事ではありましたね。悪いこと書く気にはなれなかったかな。それが狙いか(笑)

 

強制とか脅されたりしなければ、そんなに引っかかる人もいなそうですけどね

引っかかってくれればおいしい商売なんでしょうね。

 

上記のブログの人も大概なので、喧嘩吹っ掛けたりしなければ

「もう大丈夫です。ありがとうございました。」

てかんじで断れば怖いことはなかったです。

こんな案件もあるんだなってことで

勉強になりました。

 

ほかにも、こんなクライアントは怪しい!でググると、

・すぐにライン聞いてくる人は怪しいとか

・本人確認してない人は怪しいとか

・名前が変な人は怪しいとか

これから在宅ワーク始める人はチェックしておくべきですね。

 

私、そんなのばっかりなんですけどねぇ(;'∀')

わざわざそういう案件を拾いに行っているのかな?

 

心折れそう。

 

でも、がんばります。

今年中には目指せ 月収1万!(弱気)